サポーターの皆様からのコメントをお待ちしております!※コメントは承認制となっております。反映まで少々お待ち下さい。 コメントをキャンセルお名前 コメント nori より: 2020年7月6日 9:16 AM キャラメルボックス35周年おめでとうございます! 福岡での公演がなくなっても毎年クリスマス公演だけでは 東京に遠征してました!年末の恒例行事の1つでした♪ また、皆さんに会える日までコロナに負けずに頑張ります! 皆さんも大変だと思いますが全国のサポーターが応援してますので頑張ってください(^^)/ れぽ より: 2020年7月6日 5:54 AM キャラメルボックス創立35周年、おめでとうございます。 キャラメルボックスの公演、大好きです。 1年間、キャラメルボックス主催の全種公演を観に行ったこともあります。 またキャラメルボックス主催の公演を観れる日を楽しみに待ってます。 よろしくお願いします。 森本昌孝 より: 2020年7月5日 9:04 PM キャラメルボックスの舞台を観ることができなくなって 心に穴が空いています。 キャラメルボックスの復活を楽しみにしています。 少しでも協力したいのでクラウドファンディングなども 考えてください。 やあこ より: 2020年7月5日 8:47 PM 35周年おめでとうございます。 盛大にお祝いしたいです。続けてくれてありがとう ございます。 キャラメルの劇に出会ってからは20年余り。 そろそろ禁断症状出そうです。早く劇場で皆様にお会いしたいです。コロナ禍もあり、大変だと思いますが頑張ってください。次も絶対観に行きます! ちゃきちゃき より: 2020年7月5日 8:42 PM 35周年おめでとうございます&ホームページ開設ありがとうございます。 劇場にはなかなか行けていなかったのですが、福岡から応援しています。 また劇場で元気を貰える日を楽しみに待っています。 宮っち より: 2020年7月5日 6:55 PM 多田さん、岡内さん、ご結婚、ご出産おめでとうございます! 幸せな気持ちでいっぱいです! 畑中さんのインスタ開設、希望です。 辻本尚子 より: 2020年7月5日 6:09 PM キャラメルボックス 35周年 おめでとうございます😄 そして、みなさんのコメントが見れて、とてもうれしいです🍀 何よりキャラメルボックスを感じられるのが幸せ😆🍀 少しずつ舞台も再開されて、早くキャラメルのみなさんにも会いたいです 😃 待ってますね😉 平澤智子 より: 2020年7月5日 4:38 PM おめでとうございます✨ 遅くなりましたが…😅 色々あり長らく劇場で応援できなくて、久々に行こうと思ったらの活動休止に寂しく思いましたが、皆様も頑張ってくださっていると思うと再び会えるのも近いのかな?とも思いました🎶 いつもくじけそうなときキャラメルボックスの、お芝居や、皆様の笑顔を思い出して頑張ってました。 学生時代の友人といつも行っていたので、同窓会のようにもなってましたし✨私にとってはキャラメルボックスは欠かせないです。 また、会える日を楽しみにしています🎶 いちこ より: 2020年7月5日 4:35 PM 遅れ馳せ乍・・・ 35周年おめでとうございます。 新しい生活とともに、新しいキャラメルボックスのお芝居を 1日でも早く劇場で観られる日を願っております。 皆様のお元気そうな笑顔をサイトで見られて何よりです。 どうか、皆様もお身体に気を付けて、元気にお会いしましょう! ドラちゃん より: 2020年7月5日 10:38 AM キャラメルボックス創立35周年おめでとうございます。 そして、公式Webサイト再開すごくうれしいです。 これからの活動を楽しみに待ってます。 ちゅーちゅー より: 2020年7月5日 3:16 AM キャラメル35周年、おめでとうございます。 コロナの件も加わり大変な時を過ごされているかと思いますが、個々の方法で充電する時期と捉えていただき、新生キャラメルボックスの誕生をゆっくりと待っています。 人が人を想う気持ち、キャラメルに癒される日を楽しみに… 追伸 岡内さん、お母さんになられたそうで、おめでとうございます。 山田一哉 より: 2020年7月5日 2:23 AM 久し振りにネットで、「キャラメルボックス」と検索したら、公式HPが出来ていた。今年1番心が踊った瞬間でした。早く舞台が観たいなと切に思います。 また、観に行きます!元気を下さい。 サポーター20周年 より: 2020年7月4日 6:50 PM 35周年おめでとうございます。 早く、原作ではない成井氏のオリジナルの作品が観たいです。その際には劇場に駆けつけます。 1日も早い復活を望んでいます。 きゃら より: 2020年7月4日 5:48 PM キャラメルボックス35周年 &公式Webサイト再開設本当におめでとうございます。そして、ありがとうございます。 懐かしい皆様もそれぞれご活躍されていらっしゃって、時を感じます また、いつか演劇集団キャラメルボックスの作品を観に行ける機会があれば嬉しいです。 元 サポターズクラブ会員番号1100300 Matthew より: 2020年7月4日 11:39 AM 35周年おめでとうございます!! またホームページの復活嬉しいです!! 私の青春時代を彩ったキャラメルボックス。離れてしまっていた間に活動休止されていて、本当に悲しかったです。舞台が復活する際には再び、応援させて頂きます!!頑張って下さい!! はつか より: 2020年7月3日 7:23 PM 35周年おめでとうございます。 高校生のとき初めて観て以来大好きです! 作品をつらぬくまっすぐな力は、私にいつも希望を信じさせてくれました。 そのおかげでここまでやってこられたと思います。ありがとうございました。 これからも応援しています! やえ より: 2020年7月3日 6:20 PM 遅くなりましたが、キャラメルボックスお誕生日と、公式Webサイト開設おめでとうございます! キャラメルのDVDを観ると、あれもこれもと色々観始めて止まらなくなります。 楽しくてワクワクして、感動もしちゃう。そんなキャラメルボックスのお芝居が大好きです。 新しい舞台も観たいな。 また劇場で拝見出来る日を楽しみにしています。 えん より: 2020年7月3日 3:19 PM キャラメルボックス35周年おめでとうございます! 劇場で会える日を楽しみに待ってます!! 三上のぞみ より: 2020年7月3日 2:00 PM キャラメルボックス35周年おめでとうございます㊗️ そして、祝ホームページ再開(^-^) 子供が大きくなって、子供と一緒に劇場で皆さんとお会い出来ることを心から楽しみにしています。 皆さんのコメント読んで、元気をもらいました。ありがとうございます、そしてこれからも応援しています。 いっちっち より: 2020年7月3日 1:31 PM キャラメルボックス35周年、おめでとうございます。 舞台の楽しさをキャラメルに教えてもらいました。 メンバー皆さんのご活躍をお祈りしております。 また、劇場でキャラメルボックスのお芝居が観られる事を楽しみにしております。 おしん より: 2020年7月3日 12:33 PM ずっと待ってました おめでとうございます そしてありがとうございます ばなな より: 2020年7月3日 11:18 AM 35周年おめでとうございます! キャラメルのお芝居が大好きです。 必ずまた、キャラメルボックスの皆さんと、キャラメルのお芝居を、劇場で見られることを信じています。応援しています! 黒田智恵(クロネコ) より: 2020年7月3日 10:40 AM キャラメルボックスの好きなところ チケット代! 脚本に取り上げられる作品がどれもワクワクする 地方(私は神戸⭐️時には大阪や東京にも行くけれど)の会場 看板俳優じゃあなく皆が主役で育っていく ロビーに入った途端「アットホーム」な雰囲気 導入部のダンス 友人にも勧めたくなる!!もー早くお会いしたいです❤️ 岡本 修一 より: 2020年7月2日 11:21 PM キャラメルさんには、頑張ることの大切さを教えていただいています。これからもよろしくお願いします。 いわぴ より: 2020年7月2日 11:10 PM キャラメルボックス、35周年おめでとうございます。 再びWEBサイトがオープンして、とても嬉しいです。 また、舞台でキャラメルの芝居を観られるよう、待っています。 サユリ より: 2020年7月2日 10:46 PM 35周年おめでとうございます! 引っ越しで大阪すら遠くなってしまいましたが、また観に行きたいのでどうか頑張って下さいね! 上出佐智子 より: 2020年7月2日 9:23 PM あちゃ〜1番大切なこと、書き忘れました。 キャラメルボックス35周年、おめでとうございます╰(*´︶`*)╯♡ ホームページの再開、おめでとうございます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ そして、ありがとうございますo(^_-)O 上出佐智子 より: 2020年7月2日 9:17 PM お仕事の忙しさにかまけて、なかなか劇場に行けなかったら、キャラメルがお休みになって…。 キャラメルには、たくさん元気と笑顔をいただきました。 何かできないかと、考えましたが、無力なことだけがわかりました。 そこで、再開したら必ず劇場に行こうと、たくさん拍手しようと思います。 また、皆さまと笑顔でお会いできること、楽しみにしております。 小川由美 より: 2020年7月2日 7:34 PM Googleのニュースで知りました! やっとコメントがかけました(*T^T) まずは創立35周年おめでとうございます(*´ー`*) 1998年からずっと観に行っていました。途中結婚、出産とブランクはありましたが、スロウハイツの神様で復活したのちの休止…。 ポカンと穴があいたようでした… いつかまた、を信じて待っていました!! 本当に嬉しかったです。 コロナの心配さえなければ「かがみの孤城」も行けるのに!!!! 皆様の個々のご健康をお祈りして! また必ず会いに行きます! ハーシー より: 2020年7月2日 3:21 PM 祝!創立35周年記念 よくぞ帰って来てくれました。わたしは、恐らく劇場に足を運ぶ観客の中でも多分最年長の部類です。2018年の暮れの公演で、3世代にわたる家族が開演前に話をしているのを見て、ああ何て愛されている劇団なんだと思ったことを、思い出しました。また、劇場に掛けつけますよっ! « 前へ 1 2 3 4 5 … 14 次へ »
キャラメルボックス35周年おめでとうございます!
福岡での公演がなくなっても毎年クリスマス公演だけでは
東京に遠征してました!年末の恒例行事の1つでした♪
また、皆さんに会える日までコロナに負けずに頑張ります!
皆さんも大変だと思いますが全国のサポーターが応援してますので頑張ってください(^^)/
キャラメルボックス創立35周年、おめでとうございます。
キャラメルボックスの公演、大好きです。
1年間、キャラメルボックス主催の全種公演を観に行ったこともあります。
またキャラメルボックス主催の公演を観れる日を楽しみに待ってます。
よろしくお願いします。
キャラメルボックスの舞台を観ることができなくなって
心に穴が空いています。
キャラメルボックスの復活を楽しみにしています。
少しでも協力したいのでクラウドファンディングなども
考えてください。
35周年おめでとうございます。
盛大にお祝いしたいです。続けてくれてありがとう
ございます。
キャラメルの劇に出会ってからは20年余り。
そろそろ禁断症状出そうです。早く劇場で皆様にお会いしたいです。コロナ禍もあり、大変だと思いますが頑張ってください。次も絶対観に行きます!
35周年おめでとうございます&ホームページ開設ありがとうございます。
劇場にはなかなか行けていなかったのですが、福岡から応援しています。
また劇場で元気を貰える日を楽しみに待っています。
多田さん、岡内さん、ご結婚、ご出産おめでとうございます!
幸せな気持ちでいっぱいです!
畑中さんのインスタ開設、希望です。
キャラメルボックス 35周年 おめでとうございます😄 そして、みなさんのコメントが見れて、とてもうれしいです🍀 何よりキャラメルボックスを感じられるのが幸せ😆🍀 少しずつ舞台も再開されて、早くキャラメルのみなさんにも会いたいです 😃 待ってますね😉
おめでとうございます✨
遅くなりましたが…😅
色々あり長らく劇場で応援できなくて、久々に行こうと思ったらの活動休止に寂しく思いましたが、皆様も頑張ってくださっていると思うと再び会えるのも近いのかな?とも思いました🎶
いつもくじけそうなときキャラメルボックスの、お芝居や、皆様の笑顔を思い出して頑張ってました。
学生時代の友人といつも行っていたので、同窓会のようにもなってましたし✨私にとってはキャラメルボックスは欠かせないです。
また、会える日を楽しみにしています🎶
遅れ馳せ乍・・・
35周年おめでとうございます。
新しい生活とともに、新しいキャラメルボックスのお芝居を
1日でも早く劇場で観られる日を願っております。
皆様のお元気そうな笑顔をサイトで見られて何よりです。
どうか、皆様もお身体に気を付けて、元気にお会いしましょう!
キャラメルボックス創立35周年おめでとうございます。
そして、公式Webサイト再開すごくうれしいです。
これからの活動を楽しみに待ってます。
キャラメル35周年、おめでとうございます。
コロナの件も加わり大変な時を過ごされているかと思いますが、個々の方法で充電する時期と捉えていただき、新生キャラメルボックスの誕生をゆっくりと待っています。
人が人を想う気持ち、キャラメルに癒される日を楽しみに…
追伸
岡内さん、お母さんになられたそうで、おめでとうございます。
久し振りにネットで、「キャラメルボックス」と検索したら、公式HPが出来ていた。今年1番心が踊った瞬間でした。早く舞台が観たいなと切に思います。
また、観に行きます!元気を下さい。
35周年おめでとうございます。
早く、原作ではない成井氏のオリジナルの作品が観たいです。その際には劇場に駆けつけます。
1日も早い復活を望んでいます。
キャラメルボックス35周年
&公式Webサイト再開設本当におめでとうございます。そして、ありがとうございます。
懐かしい皆様もそれぞれご活躍されていらっしゃって、時を感じます
また、いつか演劇集団キャラメルボックスの作品を観に行ける機会があれば嬉しいです。
元 サポターズクラブ会員番号1100300
35周年おめでとうございます!!
またホームページの復活嬉しいです!! 私の青春時代を彩ったキャラメルボックス。離れてしまっていた間に活動休止されていて、本当に悲しかったです。舞台が復活する際には再び、応援させて頂きます!!頑張って下さい!!
35周年おめでとうございます。
高校生のとき初めて観て以来大好きです!
作品をつらぬくまっすぐな力は、私にいつも希望を信じさせてくれました。
そのおかげでここまでやってこられたと思います。ありがとうございました。
これからも応援しています!
遅くなりましたが、キャラメルボックスお誕生日と、公式Webサイト開設おめでとうございます!
キャラメルのDVDを観ると、あれもこれもと色々観始めて止まらなくなります。
楽しくてワクワクして、感動もしちゃう。そんなキャラメルボックスのお芝居が大好きです。
新しい舞台も観たいな。
また劇場で拝見出来る日を楽しみにしています。
キャラメルボックス35周年おめでとうございます!
劇場で会える日を楽しみに待ってます!!
キャラメルボックス35周年おめでとうございます㊗️
そして、祝ホームページ再開(^-^)
子供が大きくなって、子供と一緒に劇場で皆さんとお会い出来ることを心から楽しみにしています。
皆さんのコメント読んで、元気をもらいました。ありがとうございます、そしてこれからも応援しています。
キャラメルボックス35周年、おめでとうございます。
舞台の楽しさをキャラメルに教えてもらいました。
メンバー皆さんのご活躍をお祈りしております。
また、劇場でキャラメルボックスのお芝居が観られる事を楽しみにしております。
ずっと待ってました
おめでとうございます
そしてありがとうございます
35周年おめでとうございます!
キャラメルのお芝居が大好きです。
必ずまた、キャラメルボックスの皆さんと、キャラメルのお芝居を、劇場で見られることを信じています。応援しています!
キャラメルボックスの好きなところ チケット代!
脚本に取り上げられる作品がどれもワクワクする
地方(私は神戸⭐️時には大阪や東京にも行くけれど)の会場
看板俳優じゃあなく皆が主役で育っていく
ロビーに入った途端「アットホーム」な雰囲気
導入部のダンス
友人にも勧めたくなる!!もー早くお会いしたいです❤️
キャラメルさんには、頑張ることの大切さを教えていただいています。これからもよろしくお願いします。
キャラメルボックス、35周年おめでとうございます。
再びWEBサイトがオープンして、とても嬉しいです。
また、舞台でキャラメルの芝居を観られるよう、待っています。
35周年おめでとうございます!
引っ越しで大阪すら遠くなってしまいましたが、また観に行きたいのでどうか頑張って下さいね!
あちゃ〜1番大切なこと、書き忘れました。
キャラメルボックス35周年、おめでとうございます╰(*´︶`*)╯♡
ホームページの再開、おめでとうございます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
そして、ありがとうございますo(^_-)O
お仕事の忙しさにかまけて、なかなか劇場に行けなかったら、キャラメルがお休みになって…。
キャラメルには、たくさん元気と笑顔をいただきました。
何かできないかと、考えましたが、無力なことだけがわかりました。
そこで、再開したら必ず劇場に行こうと、たくさん拍手しようと思います。
また、皆さまと笑顔でお会いできること、楽しみにしております。
Googleのニュースで知りました!
やっとコメントがかけました(*T^T)
まずは創立35周年おめでとうございます(*´ー`*)
1998年からずっと観に行っていました。途中結婚、出産とブランクはありましたが、スロウハイツの神様で復活したのちの休止…。
ポカンと穴があいたようでした…
いつかまた、を信じて待っていました!!
本当に嬉しかったです。
コロナの心配さえなければ「かがみの孤城」も行けるのに!!!!
皆様の個々のご健康をお祈りして!
また必ず会いに行きます!
祝!創立35周年記念
よくぞ帰って来てくれました。わたしは、恐らく劇場に足を運ぶ観客の中でも多分最年長の部類です。2018年の暮れの公演で、3世代にわたる家族が開演前に話をしているのを見て、ああ何て愛されている劇団なんだと思ったことを、思い出しました。また、劇場に掛けつけますよっ!