サポーターの皆様からのコメントをお待ちしております!※コメントは承認制となっております。反映まで少々お待ち下さい。 コメントをキャンセルお名前 コメント 雪 より: 2020年6月29日 9:58 PM 35周年おめでとうございます! 皆様からのメッセージとても嬉しいです。 成井さん脚本の舞台やラジオの朗読劇などに何人かご出演している姿や声を見聞きする度に、まるごと100%キャラメルボックスのお芝居が観たい気持ちが募ります。 またお目にかかれる日を心待ちにしておりますので皆様どうぞお元気でいらしてください。ずっとずっと大好きです。 佐川ゆう より: 2020年6月29日 9:55 PM 35周年、おめでとうございます。 35歳のわたしが初めてキャラメルボックスを観たのは、14歳の冬、マイ・ベルでした。 それから21年、せっせと通った時期もあれば、暫く行かない時期もあればで、決して熱心なファンとは言えません。 だけど、時々思い立って観に行くと、懐かしくて、ほっとする、変わらないキャラメルボックスがそこにいてくれてとても幸せな気持ちになりました。 活動休止を知ったときは、当たり前だと思っていたことが、全く当たり前などではなかったのだと思い知り、また、コロナウイルスによる自粛の日々で、改めてそのことを実感しました。 これからも、やっぱり熱心なファンではないかもしれませんが、キャラメルボックスは私にとって、時々無性に帰りたくなるふるさとのような存在です。 「僕たちはいつでもここにいます」という言葉を再び聞ける日を楽しみにしています。 活動再開を心待ちにしています。 まめ より: 2020年6月29日 9:54 PM えっと、、、35周年おめでとうございます! またこのセリフを聴ける日を楽しみにしています! 「僕はいつでもここにいます!」 *NATSU* より: 2020年6月29日 9:53 PM キャラメルボックス35周年、本当におめでとうございます!お祝いできて本当に嬉しく思います。 初めてキャラメルボックスを知ってからいつの間にか10年以上経ちました。 悲しい時や思い詰めている時、キャラメルボックスの作品を見て支えられてきました。 今度はこちらが支える番だと思っています。 お力になれる事があれば少しでもお役に立てるよう頑張ります! 少しでも早く、皆様とまたお会い出来ますように! 私の人生に演劇という彩りを与えて下さりありがとうございます。 なおこ より: 2020年6月29日 9:49 PM 35周年おめでとうございます! わたしの演劇や舞台、エンターテインメントを好きになったきっかけをくれたのが、演劇集団キャラメルボックスでした。 出会ってから20年、ずっと楽しませていただきました。 本当にありがとうございます。 今は皆さんにまだ逢うことが出来ないかもしれませんが、「また、逢おう!!!!」竜馬の言葉をいつも思い出しています。 涼子 より: 2020年6月29日 9:48 PM 逢いたかった!とても嬉しいです! 実際に顔を合わせて逢えるその時を、ホントにホントに楽しみにしてます!! お逢いできるまで、もう少し。 ナカガワ より: 2020年6月29日 9:46 PM 劇団35周年おめでとうございます。 キャラメルボックスの舞台が、見れることを楽しみに待っています。 松尾康広 より: 2020年6月29日 9:43 PM 35周年おめでとうございます。 また、キャラメルボックスとしての舞台が観れるのをファンのひとりとして願っております。 コニタン より: 2020年6月29日 9:42 PM わーい😃🎶やっとホームページ復活。 ㊗️35周年✨🍀おめでとうございます🎉 これからも素敵な舞台をお願いします(^o^ゞ らん より: 2020年6月29日 9:41 PM おめでとうございます! これからもずっと応援していきます! RK より: 2020年6月29日 9:40 PM 35周年おめでとうございます! おそらく31年くらいは共に走らせて頂いております。1日も早く、また逢いに行けることを願っております。 それまで、お互いに健康に気をつけてがんばりましょう!劇団員の皆様の個別の活動も出来る限り応援します! 市橋 佳代子 より: 2020年6月29日 9:38 PM わぁ!待ってました~!!!!信じて待ってた甲斐がありました!嬉しい嬉しい嬉しい~!!!! なぽ より: 2020年6月29日 9:16 PM 35周年おめでとうございます! キャラメルボックスが劇場に戻ってくるのをずっと待っています。 « 前へ 1 … 12 13 14
35周年おめでとうございます!
皆様からのメッセージとても嬉しいです。
成井さん脚本の舞台やラジオの朗読劇などに何人かご出演している姿や声を見聞きする度に、まるごと100%キャラメルボックスのお芝居が観たい気持ちが募ります。
またお目にかかれる日を心待ちにしておりますので皆様どうぞお元気でいらしてください。ずっとずっと大好きです。
35周年、おめでとうございます。
35歳のわたしが初めてキャラメルボックスを観たのは、14歳の冬、マイ・ベルでした。
それから21年、せっせと通った時期もあれば、暫く行かない時期もあればで、決して熱心なファンとは言えません。
だけど、時々思い立って観に行くと、懐かしくて、ほっとする、変わらないキャラメルボックスがそこにいてくれてとても幸せな気持ちになりました。
活動休止を知ったときは、当たり前だと思っていたことが、全く当たり前などではなかったのだと思い知り、また、コロナウイルスによる自粛の日々で、改めてそのことを実感しました。
これからも、やっぱり熱心なファンではないかもしれませんが、キャラメルボックスは私にとって、時々無性に帰りたくなるふるさとのような存在です。
「僕たちはいつでもここにいます」という言葉を再び聞ける日を楽しみにしています。
活動再開を心待ちにしています。
えっと、、、35周年おめでとうございます!
またこのセリフを聴ける日を楽しみにしています!
「僕はいつでもここにいます!」
キャラメルボックス35周年、本当におめでとうございます!お祝いできて本当に嬉しく思います。
初めてキャラメルボックスを知ってからいつの間にか10年以上経ちました。
悲しい時や思い詰めている時、キャラメルボックスの作品を見て支えられてきました。
今度はこちらが支える番だと思っています。
お力になれる事があれば少しでもお役に立てるよう頑張ります!
少しでも早く、皆様とまたお会い出来ますように!
私の人生に演劇という彩りを与えて下さりありがとうございます。
35周年おめでとうございます!
わたしの演劇や舞台、エンターテインメントを好きになったきっかけをくれたのが、演劇集団キャラメルボックスでした。
出会ってから20年、ずっと楽しませていただきました。
本当にありがとうございます。
今は皆さんにまだ逢うことが出来ないかもしれませんが、「また、逢おう!!!!」竜馬の言葉をいつも思い出しています。
逢いたかった!とても嬉しいです!
実際に顔を合わせて逢えるその時を、ホントにホントに楽しみにしてます!!
お逢いできるまで、もう少し。
劇団35周年おめでとうございます。
キャラメルボックスの舞台が、見れることを楽しみに待っています。
35周年おめでとうございます。
また、キャラメルボックスとしての舞台が観れるのをファンのひとりとして願っております。
わーい😃🎶やっとホームページ復活。
㊗️35周年✨🍀おめでとうございます🎉
これからも素敵な舞台をお願いします(^o^ゞ
おめでとうございます!
これからもずっと応援していきます!
35周年おめでとうございます!
おそらく31年くらいは共に走らせて頂いております。1日も早く、また逢いに行けることを願っております。
それまで、お互いに健康に気をつけてがんばりましょう!劇団員の皆様の個別の活動も出来る限り応援します!
わぁ!待ってました~!!!!信じて待ってた甲斐がありました!嬉しい嬉しい嬉しい~!!!!
35周年おめでとうございます!
キャラメルボックスが劇場に戻ってくるのをずっと待っています。