Caramelbox and Supporters 演劇集団キャラメルボックス公式Webサイト

お祝いコメント

サポーターの皆様からのコメントをお待ちしております!
※コメントは承認制となっております。反映まで少々お待ち下さい。

  1. みのか より:

    創立35周年おめでとうございます!!
    この1年、あらためてキャラメルボックスが生活の一部だったと気づかされました。
    またお会いできる日を楽しみにしてます!!

  2. シエール より:

    感無量…
    35の中の18あたりから全公演楽しませていただきました。とにかく嬉しい!
    是非
    「35億!」
    続けてください!

  3. 真島和彦 より:

    創立35周年おめでとうござい……なんて言いたくない!
    僕は30周年公演のクロノスから知った新参者ファンです。だから何十周年とか昔のあれは良かったとか知りません!(過去作DVDはたくさん買いましたが…。)この5年がすべてで今のメンバーが最高で全作品が新鮮だったんです!生まれ変わったホームページと同じように、今年創立した劇団のようなパワーで新しいキャラメルボックスを観せてください。待ってます!!

  4. ふゆき より:

    35周年おめでとうございます!
    そして公式サイトおかえりなさい。
    ただただ、嬉しいです。
    このような時期だからこそ、いてくださってありがとうございます。
    再びキャラメルボックスとしての舞台を、生で観られる日を楽しみにしています。
    皆さまも健やかにおすごしください。

  5. ナッツ より:

     35周年おめでとうございます。学生時代に友人のつてで出会えました。私は90年代のキャラメルボックスが好きです。劇団員の一人ひとりの良さにフォーカスし、それを世間に伝えたいって気持ちが溢れていた脚本に立て続けに生まれていて、出会えて感動していました。また一人ひとりの役者さんの成長がとても見て取れたので、僕もこうありたい、成長しなきゃと励まされました。ありがとうございます。
     これからの演劇の世界がどのように変化していくのか分かりませんが、これからも感情を揺さぶるような素敵な体験を世界の人たちに届けて下さい。

  6. みい より:

    35周年おめでとうございます☆
    まだまだ今まで通りとはいかないまでも、演劇界も様々な試みの中で再開されつつありますね。

    もちろん第一に考えるのは皆様の健康と安全ですが、それでもやっぱり皆さんの舞台上での笑顔に会える日を心待ちにしている次第です。

    こちらのWebサイト、涙が出るほど嬉しかったです!

  7. ひゃんこ より:

    35周年おめでとうございます
    朝一番スマホを立ち上げてキャラメルボックスの名前を目にし、成井さんの写真を目にしてボロボロ泣いてしまいました。皆さんのコメント泣きながらよみました。昨年の休止の発表を聞いたときからの何かもやもやしたものが少し晴れた気がします
    キャラメルボックスは、絶対になくなってはいけない劇団です。また、皆さんに劇場でお会い出来る日を、楽しみに待っています

  8. まっぴぃ より:

    キャラメルボックス35周年おめでとうございます🎉🎊㊗️
    この日に合わせてのホームページ復活、ありがとうございます‼️
    皆様のメッセージを読んで癒され、嬉しくて幸せになりました。

    高校生の頃、演劇部の先輩がこれをやりたいと持ってきた台本が初めての出逢い。
    その数年後、サンシャイン劇場に初めて観に行ってから20数年、キャラメルを観に行く事を楽しみに仕事を頑張れたし、いつも元気を貰ってました。これまでも今も私の人生にキャラメルボックスは欠かせない存在です❗️

    新しい生活様式と言われ演劇界も変化を求められる大変な時代になっているこの時勢にホームページを再開、とてもご尽力頂いた事と思います。私達は何時でもここにいます。また劇場でお逢い出来る日を楽しみにしています。

  9. りき より:

    ほんとうにおめでとうございます。
    また、劇場でみなさんにおあいできることを強く願っています。

  10. なかぢぃ より:

    35周年&ホームページ復活おめでとうございます。
    活動休止中の劇団員が外部出演する舞台を見に行くことで、昨年の観劇数がだいぶ増えました(笑)。
    27年振りのキャラメルボックスのないクリスマスもねこはっしゃが埋めてくれたり、果報プロデュース公演があったり。
    最近は春世さんのインスタライブなどオンラインでも元気な姿を見ることができています。山田まみさきの続編も期待してます。
    7月からは徐々に劇場も再開するのでシアターKASSAIやサンシャイン劇場に劇団員のみなさんに逢いに行きます。
    キャラメルボックスの復活公演。演目は、出演者はと想像するだけでワクワクしてます。
    演劇界にとってはいろいろと大変な時代になってしまいましたが、もう一度キャラメルボックスが日常に戻ってくるまでは、しっかり生き延びたいと思います(笑)。
    「僕たちはいつもここにいます」という西川さんの挨拶を信じています。

  11. あね より:

    35周年おめでとうございます( ^-^)ノ∠※。.:*:・’°☆

    劇場でキャラメルボックスのお芝居が観れるようになる事を心待ちにしています。
    活動休止中であったとしても、キャラメルボックスのお芝居が大好きです(*≧∀≦*)

  12. レイン より:

    ハートを鷲掴みにする舞台、
    感情が抑えられない舞台、
    キャラメルボックスの復活を楽しみにしてます。

    公演が決まったら何を差し置いても駆け付けます!!

  13. ジュエリー より:

    35周年おめでとうございます。
    キャラメルボックスに出会って10年ですが、キャラメルボックスボックスに出会えて良かった、好きな劇団はキャラメルボックス!!と即答するくらい大好きで大切な存在です。
    劇団員の皆さんが大好きです!!

    季節ごとに会えていたのでキャラメル不足でこの1年は寂しいですが、また皆さんと劇場で会える日を楽しみに待っています!!

  14. 小幡一幸 より:

    35周年おめでとうございます
    公式HPも復活していただきありがとうございます
    まだまだ大変な道のりかと思いますが
    また劇場でお会い出来る日をお待ちしています

  15. ちさと より:

    突然のお知らせにビックリしました❗️
    そして成井さんをはじめ劇団員の皆さんのリアタイ写真やコメントに胸が熱くなりました😭おかえりなさい💕どんな状況になろうと必ず逢いに行きます😆✨寂しかった😢けど今は嬉しい😃キャラメルボックスは私の希望です✨

  16. 黒田 満知子 より:

    創立35周年おめでとうございます!
    そして、公式ホームページの再開ありがとうございます!
    とっても、とっても、とっても嬉しいです!

    キャラメルボックスのお芝居が大好きで、いつも楽しみにしていました。いつも笑顔に溢れ、劇場に一歩足を踏み入れた瞬間からのアットホームな雰囲気も大好きで、私の心のオアシスように思っているキャラメルボックスの突然の活動休止にとてもショックを受け、寂しくてたまりませんでした。ホームページが再開され、成井さん始め懐かしい劇団員の皆さんの元気なコメントに嬉しくて涙がこぼれました。早く皆さんにお会いしたいです。そして、また劇場でキャラメルボックスのお芝居が観れる日を心待ちにしています。

  17. どんちゃん より:

    キャラメルボックス創立35周年、本当に本当に本当におめでとうございます。
    おかえりなさい。
    キャラメルボックスの作品に何度も救われ、どんなに感謝すればいいかわかりません。
    ぜひまたいつか皆さんのお顔を舞台の上で見られる日が来るのを心から楽しみにしております。

    焦らず、皆様のペースで結構ですので、いつか、いつか、またキャラメルボックスが戻ってくる日を待っています。
    いつまでも、いつまでも待っています。
    35周年、本当におめでとうございます。

  18. はるかぜ より:

    35周年おめでとうございます!
    一昨年、小学生の娘が京都でキャラメルデビューしました。
    また親子でキャラメルを観に行ける日があるといいなあと今でも願っています。
    また劇場でみなさんとお会いできる日を待っています。

  19. りか より:

    35周年、おめでとうございます。
    今日という日にお祝いがここでできること、とってもうれしいです。

    キャラメルボックスの舞台で、皆様にお会いできる日がくるのを楽しみに…日々を楽しく過ごしていたいと思います。

  20. みなも より:

    おめでとうございます!
    長年キャラメルの舞台は観に行けてないのですが、、
    また行けるようになりましたので、再開したら是非皆さまに会いに行きたいと思います。
     コメントを見させて頂いた時に、何人かの方々がお子様もちになられてたのがびっくりしました。。
    ご結婚とご出産と共におめでとうございました。
     舞台できるまで楽しみに待ってます。
    皆さまお身体にお気をつけてください。

  21. 恵美 より:

    演劇集団キャラメルボックスの創立35周年記念、本当におめでとうございます。
    私が初めてキャラメルボックスの公演を観たのは、紀伊国屋ホールでの初演の『カレッジ・オブ・ザ・ウインド』でした。
    そこからキャラメルボックスの事が大好きになって、思い返すといろいろな思い出があります。
    作文を書いて、西川さんと大森さんの結婚式に行かせていただいたり…。
    ハードがなくて観られなくなってしまいましたが、私の手元には『燃え尽きるまでRUN』もまだあります。

    キャラメルチャットで知り合った仲間とは、今でも連絡を取り合って、何年か毎にオフ会もしています。
    6月30日は私の誕生日で、キャラメルボックスの結成記念日と知った時には、本当に嬉しかったです。

    30代後半から自身の体調のことも有り、劇場に伺えない時期があったのですが、復活したらまた是非キャラメルボックスの公演の観劇に行きたいです。

  22. じゅん より:

    演劇集団キャラメルボックス 35周年おめでとうございます‼️

    活動休止中とはいえ、皆様いろいろなところでご活躍しているのを見かけて、復活の日を心待にしております‼️

  23. より:

    35周年おめでとうございます!!
    最近はたまに他の演劇を観に行ったりしていますが、27年間観続けていたキャラメルボックスじゃないと、何となく物足りない気持ちを持ってしまいます。
    また、キャラメルボックスに会える日を心待ちにしています!!

  24. ももかり。 より:

    35周年、おめでとうございます!
    そして公式ホームページの復活も!
    20周年辺りからずっとお世話になってきてたので、本当に嬉しいです。
    以前神戸に住んでいた頃は気軽に観劇に行けたのですが、地方ではそうもいかず……けれどいつの日か、病んだ体と心をどうにかして、もう一度、あの空気を味わいたいです。
    私に目標をくださってありがとうございます!

  25. さくらもち より:

    35周年おめでとうございます!
    待ってました!
    この一年すごくすごく寂しかったです(T0T)
    ホームページ再開がこんなに嬉しいなんて…
    また劇場で逢えるのを楽しみにしてます!

  26. よじ より:

    キャラメルボックス創立35周年おめでとうございます。

    この日にあわせて、ホームページ復活という素敵なプレゼントをくれたキャラメルボックスの皆さん、ありがとうございます。
    嬉しくて、嬉しくて、役者さん一人一人のメッセージ、何度も何度も読み返しました。
    キャラメルボックスが1年前にお休みを発表してから、自分がどれほどキャラメルボックスに支えられていたかを実感しました。劇場で役者さんたち、スタッフさんたち、サポーターの皆さんに会えることが、生きる力になっていたな…と。
    キャラメルボックスのお休みとともに、
    何故か自分がおかれる環境も大きく変化し、
    さらに新しい生活様式を取り入れなければならない状況になり、凹みがちな毎日ですが…
    35周年のお祝いを皆さんと一緒にできて、
    楽しい未来が見えてきて、元気が出てきました。
    私もキャラメルボックスと一緒に前に進めそうな気がします。
    やっぱりキャラメルボックス、最高ですっ!
    はやく皆さんとお会いできる日が来ることを願いながら…今は自分にできることを精一杯がんばります。

    お休みの間に…新しいいのちの誕生のお知らせも、嬉しかったです。多田さん、岡内さんおめでとうございます。
    プロフィール写真、赤ちゃんのかわいい後ろ頭に感動しました。

  27. 永富 より:

    35周年おめでとうございます。
    あっという間の1年でした。
    こんな状況にキャラメルがいない
    一番いて欲しい時に!
    待てば海路の日和あり

  28. 関口里美 より:

    よかったです。やっぱり、キャラメルボックスじゃないとしっくりこないのです。やっぱり、キャラメルボックスが一番好きです。劇場で輝いている姿を早く観たいです。会える日をずっとずっと待っています!!

  29. 西島浩之 より:

    35周年おめでとうございます。
    そして、ありがとう。
    待ってました。
    劇場で観られる日まで、まだまだ待ってます。

  30. 上野憲一(ハットのけんちゃん) より:

    「お帰りなさい」 そしてありがとう。
    今、この時に‼
    やっぱり「キャラメルボックス」だ。
    祝35周年
    みんなで行けるさ!「もっと遠くへ」